「着物の保管」の記事一覧(2 / 2ページ)
2020年11月23日 [お客様の相談, お宮参り, お手入れお役立ち情報, お直し, カビ, しみ抜き, ほつれ直し, ママ振り, リメイク, 七五三, 丸洗い, 仕分け, 仕立て, 刺繍半衿, 名古屋帯, 日本橋店, 着物お預かり, 着物の保管, 着物雑学, 素敵なもの紹介, 紬, 色無地, 街ぶら, 袋帯, 裏地の取り替え]
こんにちは、日本橋店番頭の松田です。 以前にも、店内に帯を用意していることをご案内しましたが、 最近お客様に、・・・
「日本橋店の意外な人気者。」の続きを読む
2020年11月16日 [お客様の相談, お手入れお役立ち情報, お直し, カビ, しみ抜き, ママ振り, 七五三, 世田谷店, 丸洗い, 仕立て, 大阪店, 小紋, 振袖, 日本橋店, 柄足し, 染め, 留袖, 着物お預かり, 着物の保管, 祝着, 訪問着, 譲り受け]
こんにちは、日本橋店番頭の松田です。 まずは、写真をご覧ください。 大切な着物の柄の中に、特に白い色部分がシミ・・・
「白い花が汚くなった、綺麗にします。」の続きを読む
2020年11月13日 [お手入れお役立ち情報, お直し, カビ, しみ抜き, ママ振り, リメイク, 七五三, 丸洗い, 今日のままこ, 仕分け, 仕立て, 刺繍半衿, 大阪店, 桐箪笥, 汗抜き, 着付け, 着物お預かり, 着物コーディネート, 着物の保管, 素敵なもの紹介, 譲り受け]
こんにちは。西日ががポカポカ気持ちよく、光合成中の大阪店長曽です。 頭から芽が出そうな気配がいたします(笑) ・・・
「大阪店へのご来店お待ちしております^^」の続きを読む
2020年11月2日 [お客様の相談, お宮参り, お手入れお役立ち情報, お直し, カビ, しみ抜き, ママ振り, 七五三, 丸洗い, 着物お預かり, 着物ででかけよう, 着物の保管, 祝着]
こんにちは、日本橋店番頭の松田です。 今回は、本当に嬉しいことです。逆に感謝! 10月中頃、お電話でお問い合わ・・・
「感謝のお気持ちに、感謝!」の続きを読む
2020年10月19日 [お客様の相談, お手入れお役立ち情報, ママ振り, 七五三, 丸洗い, 日本橋人形町, 日本橋店, 着物お預かり, 着物の保管, 着物雑学, 虫干し, 譲り受け]
こんにちは、日本橋店番頭の松田です。 今年は、雨の多い日がつづきましたね。日本は元来湿気が多く、昔の日本家屋は・・・
「着物の保管のお悩み解決法」の続きを読む
2020年10月12日 [お客様の相談, お手入れお役立ち情報, お直し, カビ, しみ抜き, リメイク, 丸洗い, 仕分け, 仕立て, 名古屋帯, 小紋, 日本橋人形町, 日本橋店, 染め, 着物お預かり, 着物コーディネート, 着物ででかけよう, 着物の保管, 着物の種類, 紬, 色無地, 街ぶら, 袋帯, 裏地の取り替え, 譲り受け]
こんにちは、日本橋店番頭の松田です。 お手入れでお預かりしている着物を見ていると、むずむずと、私の着物好きの虫・・・
「お預かりした着物に帯合わせ!」の続きを読む
2020年9月28日 [お客様の相談, お手入れお役立ち情報, お知らせ, しみ抜き, 世田谷店, 丸洗い, 大阪店, 日本橋店, 汗抜き, 着物の保管, 着物雑学]
こんにちは、日本橋店番頭の松田です。 着物のお手入れのお話です。 日本の服装は、明治以降に洋服が加わりました。・・・
「目には見えない汚れが、落ちる?」の続きを読む
2020年5月24日 [お客様の相談, お手入れお役立ち情報, お知らせ, 名古屋帯, 大阪店, 小紋, 着物コーディネート, 着物の保管, 着物の種類, 素敵なもの紹介, 紬, 色無地, 袋帯]
こんにちは(^^)大阪店の長曽です。 期間限定で行っておりました3時間仕分け作業に堺市まで行ってきました。 お・・・
「仕分けに行きました!!」の続きを読む
2020年5月7日 [お客様の相談, お手入れお役立ち情報, 日本橋店, 着物お預かり, 着物の保管]
関東集荷担当の桑原です。 先日、藤吉よりブログで告知させていただきました 『たっぷり3時間無料。着物仕分けサー・・・
「『たっぷり3時間無料。着物の仕分けサービス』始まりました!」の続きを読む
2020年5月1日 [お客様の相談, お手入れお役立ち情報, カビ, 着物お預かり, 着物の保管]
こんにちは(^^) 大阪店の長曽です! 自宅で自粛自粛・・・の毎日で皆様いかがお過ごしでしょうか? ・・・
「お着物の保管にお困りではありませんか?」の続きを読む
最近のコメント