「これ以上伸ばせない」と言われた着物の身幅(横幅)をさらに伸ばしました
きもの辻の桑原です。 今回は、結婚式で使う『黒留袖(くろとめそで)』の身幅(横幅)を、最大限まで出した事例を紹・・・
着物お手入れを「依頼しよう」という決断
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 きもの辻の桑原です。 主に、関東エリアの訪問集荷を担当させ・・・
「着物のこの花柄、何の花?」質問の多いNo.1と2はこの花!
けっこう多い質問、「着物に描かれてるこの花、何の花ですか?」。確かに着物の花柄って、何の花か分からなくていつ着て良いか分からないものが多い~!!!きもの辻に寄せられるこの質問、聞かれることの多い花No.1と2を載せちゃいます。
色留袖、しかも紋付きで着る機会がなかなか無い…!そんな着物を大胆メンテナンス
きもの辻平野です。 紋の入った色留袖は着ていく場が限られてしまいます。よく言われているのは親族の披露宴、授賞式・・・
穴のお直しビフォーアフター
「以前に他のしみ抜き屋さんでしみ抜きしました」というお着物をお預かりしましたが、 よくよく見てみ・・・
最近のコメント