大人気!仕分けサービス

こんにちは。日本橋店の岩崎です。

『仕分けサービス』について多くのお問い合わせをいただいています。

タンスの中身

どんな風に着物の整理をしていいのか分からず、なかなか手付かずの方に少しでも力になれるように着物の整理のお手伝いをしています。

タンスの中に着物がたくさんあるけど、

どんな時に着る着物なのか着物の種類や用途が分からなかったり、着物に合わせる長襦袢が行方不明だったり、帯合わせが不安だったり、着物の寸法が合っているのか心配だったり…

整理したくても分からない事が多すぎると、ついついタンスの中は見なかった事にしたくなりますよね😭

毎日『仕分けサービス』のお問い合わせをいただいており、お客様のお悩みや整理の希望は異なります。

訪問した際にお客様からヒアリングをして、お悩みの解決策を考えます!

タンスの中身を出してもらい、一緒に着物の状態を確認しながら、必要なお手入れや合わせる帯や長襦袢をアドバイスをしています。

手元に残す着物

今回は、一緒に整理をして相談しながら寸法が合うものだけ手元に残したいというご希望でした。

寸法の確認をすべて行い、寸法直しが可能な物だけ残す事にしました。

わからない事が多すぎて気が重くなってしまう着物の整理を一緒にお手伝いします。悩みを解決して少しでも楽になれるように皆様のお力になれたら嬉しいです⭐️

『60分限定 着物の仕分け無料サービス』

https://www.kimono-tuji.com/siwake

着物の整理でお困り事がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください☺️

コメントを残す

このページの先頭へ