素敵な形見分けが仕上がりました⭐️
こんにちは。日本橋店の岩崎です。
先日『着物仕分けサービス』ご利用のお客様から、形見の礼装用羽織りを預かりました。
『仕分けサービス』では、皆様のお着物の整理をお手伝いをしています。
お着物の整理のご相談の内容は様々ですが、大切な故人の方の着物の整理をご依頼いただく事が多いです。
大切な方から残された着物をどうしたらいいのか…
着物は全く着ないので、何を残していいのかわからない…
そんなお悩みの解決に全力でサポートしています!
着物を着る事はなくても、やっぱり故人の方が大切してきたものを簡単に手離す事はできないですよね。
今回は使わない礼装用羽織りをリメイクバッグにして残す事にしました。

昔の方は礼装用着物を一式揃えている方が多いです。
礼装用羽織りもその中のひとつですが、今は羽織りの出番はほぼ少ないです。
使わない礼装羽織りをそのままにしておくのはもったいないので、現代でも活躍できるようにリメイクをするとすごくオシャレな小物になりました♪
クラッチバッグ 内側はポケット付き
同じバッグを3つ作りました⭐️
ご相談者は三姉妹様でしたので、思い出の羽織りからお揃いのバッグを作って形見分けをしました。
リメイクをする事で大切な思い出をお手元に残す事ができてすごく素敵ですね^_^
最近のコメント