「汗」の季節がやって来ます。

こんにちは日本橋店番頭の松田です。

昨日、東京の桜の開花宣言が出されました。ここ通勤途次の茅場橋でも桜の花が開いていました。そして、梅の花は実へと様変わりしていました。

日毎に春に向かっています。卒業式もピークで納品に大忙しでした。

コロナ禍も徐々に落ち着いてきたかのように

また新たに、結婚式のための着物のお手入れがバタバタと入って来ました。

そこで、お式に着る着物は早めの準備をしましょう。

何年もタンスにしまってあった紋付きの胸の汗ジミが・・・。

意外と汗をかいたあとのお手入れが、干して置くだけの習慣が昔はありました。

乾いても汗の成分は取れないので、「汗抜き」という作業が必要になります。

近頃は洋服のクリーニングにも汗抜きを勧めています。

汗の成分は人それぞれで、シミになりやすい、残りやすいひとなどいろいろですが洗い流す作業を加えれば一安心です。

当店では「汗抜き併用丸洗い」をおすすめしています。着用後のお手入れを心がけてください。

コメントを残す

このページの先頭へ