お客様の声に感謝です。
こんにちは、日本橋店番頭の松田です。
こんかいは、3年前に譲り受けたお着物のお手入れされたお客様から連絡がありました。とても嬉しい内容でした。
当時、譲り受けた大島紬の寸法を直してご自身で着たいと、着付けも習って・・・と夢膨らませていらっしゃいました。
その時に、合わせる帯がなくてコーディネートを依頼されました。
服部織物という老舗の機屋さんの袋帯を選んでいただきました。

お客様のM様、ご近所で着付けを教えてもらえるところを探して、着付けを習っていたようでした。

M様は綺麗なかたですが、今回はお顔はなしにさせていただきました。もしかしたら、日本橋店に来られたら、遭遇するかもしれませんね。
着付けの先生に「凄くセンスの良い帯ね」とほめれれたそうです。ご自身で着付けができ、好きな時に、好きなところへ行ける楽しみができて良かったと・・女子会ランチやお花見に行かれたそうです。
3年ぶりのお便りで、とても嬉しいことでした。忘れたころに幸せ来る!
着物の魅力に気づかれたM様、きもの辻は応援してまいります。
きもの辻は、着物のお手入れからコーディネートの提案まで、着物を身近に感じていただける生活を応援しています。
どんなことでもご相談ください。
最近のコメント