喜んでいただいた!名古屋帯。
こんにちは、日本橋店番頭の松田です。
今日は、大変うれしいことがありました。
過日、名古屋帯を作られたお客様から「お礼」のメールをいただきました。掲載許可をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

お客様のおことばです。
「おかげさまで、仕立てていただいた名古屋帯を昨日着ていくことができました。
古典柄で艶っとした風合いで、帯自体が素敵ですし、手持ちの着物にも合わせやすかったです。
とても良い帯をお薦めいただいたなとしみじみ感動しております。
お友達や着物に詳しい方にもお褒めいただきました。
いつも本当にありがとうございます。」
上記、お客様よりいただいた内容です。
K様、ありがとうございます。
最高のお言葉です。こちらこそ、本当にありがとうございます。
スタッフ一同、感激でした。
喜んでいただけること、満足していただけることは、この仕事では、当然のことですが、作業が終わってお客様のもとへ行ってからは、「大丈夫だろうか」「問題なかったろうか」と、気にかけながら、その後の状態はなかなか伝わってこないのが実情です。
「不都合な状態」(あってはならないことですが)はすぐに、連絡がありますので、対処し、反省していますが。そうでない場合は、そのまま時が過ぎていく感じです。
ですから、「喜びの声」をいただいたときは、最高なのです。
これからも、聞こえない「喜びの声」をいただけるよう、コツコツとお客様と共に「きもの辻」は歩んでいきます。
よろしくお願いいたします。
最近のコメント