「着物まめまめ知識」の記事一覧

レトロ着物によく合う「半衿たっぷり見せ」。朝ドラみたい…♪と一人悦に入ってみたくてコツを聞いてみた

tapuhan2

朝ドラみたいな「レトロ着物」にぴったりの着方、半衿のたっぷり見せ。けっこうむずかしいような気がするのですが、じょうずに見せるコツを聞いてきました。

和服初心者による和服初心者用備忘録。この上無くざっくりとした着物の見分け方。

薬玉

こんにちは、管理人です。 着物はみんな同じような形だからわかりにくいのですが、一応「かしこまっているかいないか・・・

【和服初心者による和服超初心者用備忘録】気軽なおしゃれ着「小紋」と便利すぎる魔法戦士「付下げ」【小紋・付下について】

kt2

ちょう平たい備忘録、今回は「小紋」と「付下げ」。比較的かしこまり度がゆるめの2項目、、、かと思いきやそうでもなかったりするのです。結局は「着物のジャンルの名前」ではなく、人の感覚がものを言う。そんな気がする。。

【和服初心者による和服超初心者用備忘録】ピシッと決まった一張羅!【留袖について】

tome

着物の平たすぎる備忘録。今回は留袖について。独特の仕立て方「比翼仕立て」の図解も付けてみました。

復旧記事:七五三でよくみる「しごき帯」についての備忘録

sigok1

七五三で7才の女の子が着る着物についた可愛い「しごき帯」♪この一枚の細布の歴史的なポジションや、こめられた意味について調べた時の備忘録です。

復旧記事「たすき掛け」についての備忘録

6ef83308bc8260f62ac2b0a001f47e17

かっこいいたすき掛け。「なんかかっこいい版」と「簡単版」のかけかたを図解してみました。。。の、復旧記事です。

「和服にちょぴっと水がはねて染みになった時」の応急処置方法を聞いたので備忘録しました。

食べしみ

和服に水がちょこっとはねちゃった。。。出先で困るそんな時のために、ほんとに応急な処置方法を教えてもらいました。

【和服初心者による和服超初心者用備忘録】振袖の袖を切ったら…【訪問着について】

houmongi

着物のめちゃくちゃ初歩的なまめまめ知識。着物に詳しい人にとっては「そんなこといまさら。。」なことを備忘録してみました。既婚者になって、「振袖」の袖を短く詰めたら、なんていう名前の着物になるのか?平たくまとめました。

復旧記事:着物の描き方備忘録1・女子【ここさえおさえときゃ大体あってるポイント5点】

josi1-2

以前消してしまった記事の復旧。和服はこの5つのポイントをおさえとけば大体オッケイな5点を描いてみました。

復旧記事:着物での「一寸」は3.03センチではないという事実

833fae625afceec33db15ec70dd530c81-150x150

一寸はだいたい3センチ、昔から私もそう教わってきましたが、着物の一寸は約3センチではないのです。

このページの先頭へ