画像をアップするだけ!オリジナルグッズができる「suzuri」で実際にノートを作って購入してみた。

オリジナルグッズを簡単に作ることができる「SUZURI」。受注生産なので1点だけ作ることも可能です^^という便利サービスにひかれたので、作ったオリジナルノートを実際に購入してみました!
(と言いつつこの画像はマグカップですが…)
毎日こころがぶれぶれのおばちゃんが気になったことを書き連ねるブログです。和服、妊娠・出産・育児、お絵かき、ずぼらレシピ、それから自分の失敗談などがメインになる予定。
オリジナルグッズを簡単に作ることができる「SUZURI」。受注生産なので1点だけ作ることも可能です^^という便利サービスにひかれたので、作ったオリジナルノートを実際に購入してみました!
(と言いつつこの画像はマグカップですが…)
母性のからきし無い私が育児で発狂しそうになるたびに救ってくれた大好きな本。今さら名を出すほどでも…な有名作品ばかりですが備忘録。
朝ドラみたいな「レトロ着物」にぴったりの着方、半衿のたっぷり見せ。けっこうむずかしいような気がするのですが、じょうずに見せるコツを聞いてきました。
運転の苦手な私にとって超貴重な情報、「事故にあいやすい色の車ってなんだ?」というお話を聞きました。あくまで「そういう話もあるらしい」程度ですが、頭の片隅に入れておきたいなと思います。
以前開始したlineスタンプ販売。はたしてどれが一番売れたのか?売れる傾向ってあるの?っていうかそもそも売れたの?実際どうなの?みたいなところをざっくり書いておきます。
最寄りの図書館の蔵書数の少なさに困っている。。そんな時便利な機能「取り寄せ」。このおかげで地元の小さな図書館の便利度が跳ね上がりました♪知っている人も多いけど、知らない人もまた多いはず。
1歳の娘がインフルエンザになったよ。ということで備忘録2。タミフルのことや食事、お風呂はどうしたかを平たく。そして今回「これが一番大事だな」と痛感したことについて。
1歳の娘がインフルエンザに。。「授乳中の母親がインフルエンザに」という記事はけっこう見るのですが、「赤ちゃんがインフルエンザに」という記事はあまり見かけなかったので、ちょと備忘録してみました。
ちまたでウワサのlineスタンプ販売に手を出して見ました。まずはリリースとリジェクトのことを記事にしてみようと思います。
こんにちは、管理人です。 着物はみんな同じような形だからわかりにくいのですが、一応「かしこまっているかいないか・・・
Copyright (C) 2025 ぶれぶれ母ちゃんの備忘録 All Rights Reserved.