0120-123-977 受付時間10:00~17:00(毎日受付)

会員専用
着物セクレタリーサービス

10個のサービスの詳しい内容

  • 出張着付け師の手配代行(ご自宅で着付けをしてもらう方向け)きもの辻が提携している出張型の着付け師を私共で手配致します。

    指定された日時に、お客様のご自宅まで着付け師が伺い、着付けを致します。

    着物セクレタリーサービス専用電話番号にご連絡をいただき、「お客様名」「連絡先」「住所」「着付けをする日」「仕上がり希望時間」「着物の種類」「ヘアーセット希望の有無」をお伝えください。手配が完了いたしましたら、その旨ご連絡をさせていただきます。

  • 着物・帯・小物のお探し代行サービス呉服店には入りづらい方、自分で着物や帯を選ぶのが難しい方のためのサービスです。

    担当スタッフが、お客様が希望する着物や帯、和装小物を探して参ります。私どもが損しない程度でご提供させていただきますので、一般呉服店と比較しますとかなりお得な価格で購入することができます。

    もちろん「おまかせ」でも大丈夫です。「私に似合うもの」「出席する場の格式や雰囲気に合わせたもの」というざっくりなリクエストでも大丈夫ですし、ご予算が決まっていればその予算内で探して参ります。 探したものをお客様にご連絡後、直接確認していただき、ご購入後はすぐに仕立てをさせていただきます。お気に入りのものが見つかるまで、何度でもお探し致します。

    利用されるお客様が最も多いサービスですので、順番をお待ちいただくこともございます。 着用のご予定が決まっていれば、早めにお声がけください。

  • お手持ちの着物で今風のコーディネートサービスお手持ちの着物を生かしたい方、TPO、着物の格式など相談しながら決めたい方のためのサービスです。

    これまで、5000件以上のお客様宅にお邪魔し、タンスの中の着物を見てきましたが、着物自体は流行りのないものが多いです。そのお手持ちの着物を生かし、帯や小物だけ部分的に新しくすることで「今風」の装いを実現できます。お客様の魅力を生かす全体コーディネートを提案致します。

    詳しくはこちら

  • 帯のレンタルサービス帯のみを会員価格でレンタルするサービスです。

    担当スタッフ自身が締めたいと思う帯だけを仕入れ。一般的なレンタルとは別格の品質とセンスを提供します。

    お気に入りの着物は何度でも着たくなります。その反面、周りの人から「また同じ装いだ」とは思われたくないもの。そんな時に利用いただきたい、帯のレンタルサービス。

    帯を変えればまるで違う装いです。しかも、会員専用のこのレンタルサービスは、スタッフ自身が「この帯締めたい」と思えた帯だけを仕入れていますので、センス、品質共に街のレンタル屋さんでお借りするそれとは別格です。

  • 着用後の着物の点検サービス着用後の着物の取扱いの迷いを解消するためのサービスです。

    「着た後、自分で着物をハンガーで干すところまではやってみたものの、このまましまっていいものかどうか、後からシミが出たりしないか?お手入れが必要なのか?」という判断をするのが難しいという声をよく聞きます。ご希望される日に、着用後の着物を専門スタッフが無料で点検に参ります。お手入れが必要であれば、お手入れプランをお客様のご自宅で提案、説明を致します。

  • 着物お預かりサービス大切な着物をプロが保管するサービスです。

    「本番の着用日まで万全を期すために預かってもらいたい」「いつでも出し入れ自由なタンス代わりに、プロに預かってもらいたい」「着用予定はないけれど、今後の管理をプロに任せたい」という声を頂戴します。着物専門の管理プランナーがお預かり致します。いつでも出し入れ自由で、なんの心配もなく着用日を迎えられます。

    詳しくはこちら

  • 譲られた着物や着なくなった着物の無料仕分けサービス着物の価値や流行りも踏まえて、お客様に必要なものやそうでないものなど、お客様が希望される基準に沿ってプロが仕分けを行うサービスです。

    「どれを残すべきか、どれを処分すべきか、判断できない」というご相談は多いです。 専門スタッフがご自宅まで伺い、着物の価値や流行りも踏まえて、お客様に必要なものやそうでないものなど、お客様が希望される基準に沿って時間制限なく、仕分けを行います。

    詳しくはこちら

  • 着物用桐たんすリフォーム(縮小・オーダー)サービスご自宅のスペースや雰囲気にあわせて、桐たんすのサイズ変更や草履収納用の桐ケースなど様々なオーダー製作まで行うサービスです。

    譲り受けた桐たんすの縮小リフォームや新規オーダーメード、カビが生えてしまった場合や匂いが気になる場合の桐たんす全体の削り直しの相談から、作業まで行えます。もちろん、タンスの中の着物や帯は、リフォーム期間中無料でお預かり致します。

    詳しくはこちら

  • きもの仲人さんサービス誰かの役に立ててほしい、という着物や帯をお預かりし、それを着てくれる方、嫁ぎ先を探すサービスです。

    「もう着ない着物だけれども捨てられない。二束三文で売るのも嫌」と悶々とされている方からもよくお話を伺います。私どもで行っている「きもの仲人さん」というサービスでは、「誰かの役に立ててほしい」という着物や帯をお預かりし、きもの辻店舗に並べ、それを着てくれる方、嫁ぎ先を探すサービスです。こちらをご利用いただけます。

  • 聞くだけ聞いてみたい、無料相談サービス会員様専用の相談窓口です。

    「着物のことを色々聞きたいけど、気軽に聞ける店がない。」というお悩みもよく耳にします。会員様限定で、些細なことであってもご相談をお受けします。特に、久しぶりに着物を着る方や、大事な行事を控えた方は気になることが多いと思います。 何度でもご利用ください。ご相談相手にならせていただきます。

担当スタッフの紹介私たちがお世話させていただきます

世田谷店 店長秦 志津子

秦 志津子

プロフィール

  • 写真館での勤務を経て、週3日勤務のパートで入社。あれよ、あれよとお客様からの圧倒的な支持を得て、わずか1年で日本橋店の店長を担うことに。お客様の悩みや課題に誰よりも親身に、心配する姿勢が顧客を増やし続けている。
  • 刺繍半衿を使った襟元の演出するスペシャリスト。お客様が「もう着られないかも」と思っていた着物も、豪華な刺繍半衿を使ったコーディネートで「今、着たい着物」に。
  • 和装の草履、バッグのコーディネートについても依頼が絶えない。TPOよりは感性を重視した組み合わせは、お客様ひとり一人の個性を引き出している。
  • お客様を喜ばせ、その喜び以上に自分が喜ぶことが生きがい。

詳細はこちら

日本橋店松田 雅昭

松田 雅昭

プロフィール

  • 元創業明治12年の京都老舗呉服問屋「丸池藤井(株)」勤務。東武百貨店、上野・銀座松坂屋、そごう、都内呉服専門店、やまとを主に担当。
  • 問屋の立場ながら、小売店の売場で自社商品の販売をするようになり、年間2,500~3,000点の着物・帯などの商品をお客様に提供。接客のスペシャリスト。
  • 日展作家「丹下雄介」先生を担当。多くの染織関係の方と「ものづくり」に取り組み、着物仕組み、製造過程にも精通。
  • 定年退職後、2015年より当社に入社。30数年で培ったものづくりの知識、商品知識、コーディネート知識をもとに、弊社のお客様に対して、襟元の色遣いの大切さ、顔映りの良い組み合わせ、体形を生かす着物の選び方、各世代のコーディネートの流行、出席する場にふさわしい品格の着物選び、などについてアドバイス。
  • お客様自身を生かすコーディネートを提供することで、お客様へ「幸せな1日」を演出するお手伝いをし、その日の笑顔写真を片手に店に会いに来てくれることを楽しみにこのサービスの立ち上げを行う。

詳細はこちら

関東エリア お客様係桑原 健

桑原 健

プロフィール

  • これまで5000件以上のお客様宅を訪問し、着物メンテナンスを担当してきた社内では古参のお客様対応のスペシャリスト。
  • 「もうダメかと思っていた」着物の悩みをお客様から聞き、新しい解決法をゼロから考えていく「超お節介」から生まれたメニューは数多くある。べたつき防止フィルムなど、細かすぎるサービスはその代表的なもの。
  • 数々のお客様のタンスに入っている着物を整理し続けた結果、桐タンスの削り直しまで依頼されるようになる。現在は、譲られたタンスを部屋の大きさや雰囲気に合わせ「縮小」する提案と着物の仕分けサービスを同時に提供している。
  • 「お客様の悩みを解決する」ことだけに追及し続けてきた結果、仕事の幅は拡がり、現在は着物や帯、桐タンス購入時のアドバイスまで行っている。

詳細はこちら

サービスご利用のお申し込み

ご利用希望のサービスを電話に出たスタッフに伝えてください。
担当スタッフより、すぐに折り返しご連絡をさせていただきます。

会員専用着物セクレタリーサービス専用電話番号
03-3249-3955
(10時~18時 毎日受付)

ご入会の条件(これからご入会をお考えの方へ)

私共の着物セクレタリーサービスは、会員になっていただいたお客様一人ひとりに合わせたお付き合いをすることにしています。いわゆる私ども性分でもある「お節介」を提供し、喜んでもらおうとスタートしたサービスです。
会員制ではよくある会員様全員に同じ文面の手紙やメールでの宣伝等は一切致しません。
逆に、会員であるお客様お一人お一人に近い存在でありたいと考えております。
「お客様のことをよく知りたい。その上で、的を得た提案をさせていただきたい」と考えているからです。
お客様と近い距離で、お互いの信頼のもとに長年お付き合いをしていただける方を会員にお迎えしたいと考えており、そういった距離感でお付き合い出来る方がご入会の条件です。
「お節介はウェルカム!」という方は、ぜひご入会いただきたいと存じます。

会員様一人ひとりと向き合い、節目の行事ごとにお役に立てるサービスとして、この先も内容を充実させていきたいと考えております。

ご入会時にご提供いただく内容

  1. 氏名
  2. 繋がりやすい電話番号もしくはメールアドレス
  3. 住所
  4. 生年月日
  5. お客様の顔を覚えるための写真、画像(よろしければ撮影致します)
  6. 今後、着物を着用するかもしれない行事予定
  7. 当店を選んでいただいた理由

新規会員 ご入会お申し込みフォーム

*は必須項目です。

*お名前
*フリガナ
*生年月日
*住所 -

市区町村番地

マンション・ビル名
*連絡先電話番号 - -
*メールアドレス
*メールアドレス(確認用)
*ご希望の連絡方法(複数選択可)
*お客様の顔を覚えるための写真、画像
*今後、着物を着用するかもしれない行事予定
*当店を選んでいただいた理由

上記の内容で申し込みを致します。送信ボタンを押してもすぐには送信されません。
クリック後、確認ページで再度送信ボタンを押していただくと送信されます。